大戸屋で塩分2g以下のお持ち帰り弁当

大戸屋での食事は、種類が多くとても美味しいですが、お持ち帰りのお弁当にも力を入れています。一般にお弁当は塩分が高いのですが、大戸屋のメニューでは、塩分量2g以下で食べられるお弁当が7種類もありました。また塩分量3g以下ならば、15種類もありました。これなら減塩中でも、楽しくメニュー選びができますね。
今回、大戸屋のお持ち帰りできるお弁当を「塩分量の少ない順一覧表」にしてみましたので、注文時の参考にしてください。

塩分量2g以下で食べられるお弁当
1.チキンカツとかぼちゃコロッケ弁当・・ 590円 726kcal 塩分1g
2.白身フライとかぼちゃのコロッケ弁当・・ 590円 688kcal 塩分1.1
3.ほっけ焼きと鶏の竜田揚げ弁当・・ 590円 619kcal 塩分1.7
4.焼きさばと鶏の竜田揚げ弁当 ・・590円 761kcal 塩分1.7
5.沖目鯛の醤油麹漬け炭火焼き弁当・・ 910円 530kcal 塩分1.8
6.梅おろしチキンカツ弁当・・ 720円 745kcal  塩分2
7.大戸屋ランチ弁当・・ 670円 828kcal  塩分2

※塩分量・カロリー量等は大戸屋のネット注文サイトで確認しました。

大戸屋「お持ち帰り弁当」注文方法

  • ネットから「お持ち帰り弁当」を注文する。「LINEポケオ」も可能
    ※先に「受取店舗」と「受け取り日時」を入力してから注文します。
    ※最短時間は注文から30分のようです
  • 電話でも注文できます。受け取り店舗に電話。
  • 店頭でも注文できます。

塩分量の少ない順一覧表

お弁当の種類  お弁当の写真 価格円(税込) ネルギー(kcal) たんぱく質(g) 糖質(g) 塩分量(g)
チキンカツとかぼちゃコロッケ弁当   590円 726
kcal
16.9 26.4 1
白身フライとかぼちゃのコロッケ弁当   590円 688
kcal
14.6 18.3 1.1
ほっけ焼きと鶏の竜田揚げ弁当   590円 619
kcal
32.1 17.8 1.7
焼きさばと鶏の竜田揚げ弁当   590円 761
kcal
27.3 35.1 1.7
沖目鯛の醤油麹漬け炭火焼き弁当   910円 530
kcal
27.2 10.9 1.8
梅おろしチキンカツ弁当   720円 745
kcal
25.2 29.6 2
大戸屋ランチ弁当   670円 828
kcal
26.9 29.3 2
さばの味噌煮弁当   820円 660
kcal
29.8 22.2 2.3
広島産かきフライ弁当(4個)   920円 706
kcal
15.6 24.9 2.5
すけそう鱈と野菜の黒酢あん弁当   850円 689
kcal
18.5 11.5 2.6
しまほっけの炭火焼き弁当   910円 601
kcal
44.1 11.6 2.7
香味唐揚げ弁当   720円 865
kcal
34 38 2.7
さばの炭火焼き弁当   770円 886
kcal
34.4 46.1 2.8
豚と野菜の豆鼓味噌炒め弁当   770円 873
kcal
24.2 43.6 2.8
豆味噌デミソースのハンバーグ弁当   870円 832
kcal
26.9 35.8 3
おおとや三元豚と野菜の黒酢あん   880円 878
kcal
25.9 29.5 3.2
鶏と野菜の黒酢あん弁当   820円 834
kcal
23.9 25.5 3.2
豚の生姜焼き弁当   720円 839
kcal
22.3 42.4 3.2
おおとや三元豚のロースかつ弁当   910円 947
kcal
34.6 41.3 3.2
広島産かきフライ弁当(6個)   1,150円 885
kcal
20.5 36.4 3.4
大戸屋ミックス弁当   1,010円 1166
kcal
44.6 58.1 3.4
プルコギ牛肉炒め弁当   910円 919
kcal
21 46.7 3.4
鶏の竜田揚げ葱ソース弁当   590円 786
kcal
27.2 30.9 4
さばと鶏の竜田揚げ葱ソース弁当   590円 829
kcal
25.9 36.6 4.1
さばの竜田揚げ香味ねぎソース弁当   820円 713
kcal
26.9 23.9 4.2
炭火焼きチキンの葱ソース弁当   720円 506
kcal
41.6 83.3 4.6
黒酢ポン酢の和風おろしハンバーグ弁当   820円 732
kcal
27 24.6 4.6
豚肉と野菜の塩麹炒め弁当   720円 868
kcal
23.3 42.6 5.1

※記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
外食
くま吉をフォローする
Sinonom Recipe

コメント

タイトルとURLをコピーしました